平均足を使ったトレードは従来から鉄板トレードとして推していましたが、実践者の方々のご協力もあり、
今回、いよいよ、その最終型として形することができました。長らくお待たせしました。
ぜひ、ご一読、お願いします。

現在、定期的にご連絡をいただく実践者の方々の中で、80名の方のメイントレードルール内容をいただき、まとめた結果、最も安定し、視覚的に判断できるので、迷いもなく、騙しを減らし、利幅も伸ばしやすいトレードルールとして、「2つの平均足を使ったロウソク足トレード」ということが明らかになりました。2つの平均足を使うルールは以前にもご紹介していたのですが、ご自身で専用のサインインジを作成され、日々、積極的なトレードを実践している方もいます。この80名の方々の共通点として、対象にしているチャートが5分、15分足である、ということです。しかも、コロナ以前からなので、5年~8年継続している方々のルールになります。
MAの長期線は表示していますが、短期線は騙しが多いので使用していません。その点、平均足はロウソク足同様、確定すれば変化することはないことと、視覚的に色で判断できるので迷いがないことが上げられます。
勝ち負けを繰り返しながらトータルマイナスを抜けきれず、トレードが劇的に変化したのは、2時間足のロウソク足ペアブレイクに出会ってからです。その後、平均足をフィルターに安定したトレードでロットも増やせるようになったのですが、騙しが多い5分足に対応するため、もう一つ平均足を追加しました。すると、騙しを減らせるだけでなく、押し目、戻りの勝率も上がり、6通貨監視で、1日50~80pipsは残せるようになり、ロット増、収益もここから加速してきました。
専業トレーダーになる前は、仕事をしながらのトレードなので、トレード回数確保のため、5分や15分足を希望する方は少なくありません。前述の「実践者の声」は80名の方々と共通する流れになります。
あらゆるテクニカルは遅効性なので出遅れ感や騙しが多いのは当然です。平均足も遅効性はありますが、分足でも再現性が高いのはメジャーテクニカルよりも、マイナーテクニカルの平均足が一番適していると感じています。特にもみ合いを示すブレイクポイントやRangeBox(インジケーター)付近では二つの平均足が接近してから色が合致し、ブレイクすると利が伸びることが大半です。これらのポイントは、リスクリワードは、1:3以上になりやすい絶好のポイントです。これらを日々、配信サインと平均足を確認する作業は絶対に欠かせません。もみ合いからどちらの方向に絞るか明確ですし、ボラが小さい通貨でも30~50pipsは伸びるからです。注意することは、伸ばす時は30分足チャートで、平均足が転換するまで保有、又は、EAで逆ペア決済になるまで保有のどちらかにしています。
更に彼らの共通点として、雇用統計など超大型指標直前直後はポジションを持たないこと。
GOLD15(5分足または15分足設定)、GOLD800のサインを表示。
二つの平均足の乖離が50pips以上離れた時はエントリー対象外にすること。
黄色の丸は、平均足が合致した時のGOLD15 、GOLD800のサインになります。
平均足クロスからの転換、短期平均足転換から押し目買い

もみ合い表示のRangeBoxを下抜けてから、二つの平均足合致

短期平均足転換から戻り売り

平均足合致、戻り売り

戻り売りの連続のパターン

平均足合致~戻り売り

平均足合致~もみ合いを下にレンジブレイク

平均足長期線が赤(下落)、平均足短期が緑(上昇)から赤に変わってから出る売りサインは、戻り売りのポイントになります。

白丸のポイントのように短期平均足が曖昧な場合、サインが出る前にzigzagの谷に逆指値を設定します。

以前に二つの平均足フィルターのトレードをご指導いただきましたが、ペアブレイクだけでプラスになっていたので、真剣に検証など取り組むことがありませんでした。利益を伸ばすことが下手なので、日々、リアルトレードで実践と検証を重ねた結果、二つの平均足の乖離に注意するだけで、大きく伸ばせることを、増やすことができるようになりました。乖離が大きい時からの転換や転換しても小幅のもみ合いが多く、「乖離が小さくなり、もみ合ってから転換する時は急落のような動き」を捉えやすくなりました。つまり、もみ合わずに急反発した直後だけは安易に利益を伸ばそうとせずに15pips辺りをコツコツ積み重ねる、という結論に至りました。
図1 黄色の丸は転換後の売り開始、乖離の開き、短期平均足の転換(緑)からの戻り売り確認、売りだけのEA稼働

図2 5分に対して30分の上位足でペアブレイク確認(陰陽、陰串)

図3 利益を伸ばすために2~4時間足の売りペアブレイクを確認

まずは検証してください!
これにより下記のようにサインが絞られます。
二つの平均足が合致していないピンクの丸のサインは出ません。MA長期線も加味して、売りに絞ったEA稼働も可能です。

MA長期線をフィルターに入れると、白丸以外ではサインが出ません。(画像はEAが稼働したポイントです)

手動と変わらない確かな手応えのご報告をいただいています。新たなGOLD15 の進化を、ぜひ、取り入れてください。
利益の柱となるトレードルールになることは間違いありません。
※5分や15分足でもせわしくなく、複利可能な安定ルールのご紹介ですが、30分以上の足でもパラメーターの「timeframe」だけ変えれば、どの足でも活用可能です。
